ハゴロモジャスミン ハーブ-花径2cm位の小さな筒状花を40輪程-イパネマおやじ
ハゴロモジャスミン (Pink Jasmine) は、中国南部原産の蔓性常緑低木です。つる枝の伸長が長いものでは300cmにも達します。寒さに比較的強いので関東南部より南の地域では屋外でも冬越しが可能です。
苗は鉢植えで出回る
- 分類:モクセイ科・ソケイ属 / 原産地:中国南部
- 学名:Jasminum polyanthum
- 別名:Winter jasmine (和名:ソケイ・シロモッコウ)
- つる性常緑低木・半耐寒性 / 草丈(つる長):1~3m
- 開花期:3月~4月(最盛期は4月) / 栽培方法:地植え、鉢植え
- ※ ジャスミンティーに使うのは、マツリカ(Jasminum sambac)です。ハゴロモジャスミン(J. polyanthum)とは別種です。
- 特徴
- 春先から秋までの長期間にわたり花を咲かせ、最盛期は3月~4月です。ジャスミンティーの原料として有名な、マツリカは近縁種です。
- 茎の先端から花茎を出して、直径が約2cmくらいの白色で外側が淡いピンクの花を、50輪くらいまとめて咲かせます。筒状の先端が5つに開き、芳香を放ち漂わせます。香りが強く、咲き乱れる花と、むせかえる程の香りで圧倒されます。
甘く上品な香りは香りの女王とも呼ばれる
- 適応
- 鑑い鬱、神経性呼吸障害、不眠、生理不順、勃起不全、不感症、消化管機能不全
- 料理・飲み物で楽しむ
- 食用には、適しません。観賞用として楽しみましょう。
- ジャスミンティに使われるのは、マツリカ(J.sambac)です。ハゴロモジャスミン(J.polyanthum)とは別種です。
- 用土
- 水はけが良ければ特に土質を選びません。地植え(庭植え)にする場合は、植え付ける場所に堆肥や腐葉土をしっかりと混ぜ込んでおきましょう。
- 鉢植えの場合は、腐葉土4:赤玉土(小粒)6 の割合で混ぜた土を利用します。
- 肥料
- 冬期は寒肥として1~2月に固形の発酵油かすなどの有機肥料を、花後と9月頃に速効性の化成肥料(地植えの場合はゆっくりと効くタイプの化成肥料)を施します。
- 冬の間に与える肥料を、寒肥といい春からの生長に大切な肥料です。
- 花後に与える肥料は、お礼肥といい花を咲かせたことによって減退した体力を回復させ、その後の生長に大きく影響します。与える肥料の用途を把握して、可愛いがりながら育てましょう。
- 挿し木
- 適期は8月~9月です。
- 切り戻した時の枝をさし穂に使うと無駄がありません。新芽の先端から10cmほどの長さに切って挿し穂とし、30分ほど水に浸して吸水させた後、湿らせた赤玉土に挿します。
- 植え付け
- 茎の植え付けの適期は、春3月下旬~4月、秋は9月頃です。
- 地植えの場合、根鉢の2~3倍の深さの植え穴を掘り、赤玉土(小粒)6:腐葉土4の割合で混ぜ込んでおきます。
- 鉢植えの場合、赤玉土(小粒)6:腐葉土4の、配合土か市販の草花用培養土を使います。
- 植え替え
- 適期は花後です。
- 鉢の中が根でいっぱいになり底から根が伸びでいる場合は、植え替えを行います。鉢から抜いた株は周りの土を1/3ほど落として、枝先を1/3程切り戻し1回り大きなサイズの鉢に新しい用土で植えます。
- つるを支柱にまき直し、枝の先の方からでてくる枝を切り詰め、下の方からでてくる枝を伸ばして支柱にバランスよくからめて仕立てます。
特に真夏は乾きやすいので水をタップリと施しましょう
- 水やり
- 庭植えの場合は、一度根付いたら極端に土が乾燥した場合以外は水を与える必要はありません。
- 鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。春につぼみが見えてきたら
- 水切れに気をつけて、通常より回数を増やしながら、土の表面が乾いてきたら水を与えるようにします。
- 手入れ
- 地植えの場合は、フェンスやトレリス、パーゴラなどにからませて育てます。
- 鉢植えの場合はアサガオを育てるときによく用いられる「あんどん支柱」を使うのが一般的な仕立て方です。
- 苗から育てる場合は春~秋に新芽を摘んでわき芽を出させ、できるだけ枝数をたくさん増やしましょう。
- 新芽を摘んでわき芽を出させわき芽が伸びてきたら、その新芽を摘んで更にわき芽を出させて…を数回繰り返すとボリュームのある株に仕立てることができます。
- 冬につぼみのある鉢を買い求めた場合→温室で促成栽培されているものが多く、寒さに慣れていないので室内で管理します。
- 花が咲き終わった後に枝を切り戻す→枝が伸びすぎていたり、樹形が乱れて見苦しい場合はすべての枝を半分くらいの長さにばっさりと切り詰めましょう。枝は春~秋の生育期間中によく伸びるので、多少短めに、枝先から2/3くらいのところまで切り戻しても問題ありません。ハゴロモジャスミンの剪定は思い切ってバッサリ切り戻すのが基本ですが、全体の樹形が整っている場合は不要な枝を切り戻す程度で問題ありません。
- 生育が旺盛なので、剪定後も生育期間中に枝が元気よく伸びて樹形が乱れることがあります。バランスを考えながら適宜不要な枝の切り戻し、長く伸びすぎた枝の切り詰めを行います。剪定は、ばっさりではなく、軽く整える程度にとどめておきましょう。
- 病気→特になし
- 害虫→アブラムシ、ハダニ
※ ハーブの栽培手入れ→トップページ「ハーブ植物の栽培上手」をクリックしてください。
- 日当たり
- 日あたりの良い場所を好みます。
- 0℃以上の気温があれば屋外でも越冬可能で、関東より西の太平洋側、四国、九州では地植えで育てることができ、鉢植えのものも戸外で冬越しできます。
- 冬に気温が氷点下になる地域では、鉢植えで育てて冬にベランダに移動させるか、室内に取り込みます。ただし、3℃前後の低温に30日ほど当たることにより花芽が作られる性質がありますので、暖かい部屋は避け、取り込む時期もぎりぎりまで待った方がいいかも知れません。また、寒風や霜にあたると株が傷むことがあるので冬にベランダに置く場合は気を付けましょう。
- 鉢植えの場合は、夏の暑い時期は、直射日光を避けて半日陰に移しましょう。