ラマルセイエーズ バラ-赤色系の中でも数少い真紅のバラ-イパネマおやじ
ラ マルセイエーズ (La Marseillaise) は、赤色のバラといっても様々な花色がある中で、真紅のバラと呼べる数少ない品種の一つです。
くすみや濁りのない緋赤色のバラ
- ラ マルセイエーズは1輪咲きで、花つきは中程度です。
- やや遅咲きで、春の花後も秋まで咲き続け、色鮮やなか花。
- 流通量が少なく、なかなか手に入れることが出来ない程、希少な品種です。
- 花枝が長く、切花用にも適するバラ。
- 耐暑性があり、まとまりのある樹形になる。
- 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに普通。月間3~4回の定期的な薬剤散布は必要。
※ バラの手入れや病害虫の防除→トップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。
樹勢が強く生育旺盛で手間がかからない
- 作出国:フランス
- 作出年:1976年
- 作出者:G. Delberd
- 系統:[HT] ハイブリッドティー
- 交配親:[(Gloire de Rome × Impeccable) × (Rouge Mailland (hybrid tea, Meilland, 1982) × Soraya])] × (MEIsar × Walko)
- 咲き方:四季咲き
- 花形:剣弁高芯咲き
- 花径:大輪(13cm・花弁数26~40枚)
- 香り:微香
- 樹形:半横張り性
- 樹高:130cm
- 撮影:横花イングリッシュガーデン 2014年11月
耐暑性があり強健性
バラ園の風景:
園芸メモ・バラの栽培用語:黒星病⇒黒点病(こくてんびょう)とも呼びまず。バラの大敵ともいえる、病気で黒星病に罹った葉は、表面に黒い斑点が生じて時間が経つと、黄変して落葉します。肉眼で確認できた時には、病気としては最終段階で、完治は不可能なので葉ごと除去しましょう。病原菌は土中に潜むので、農薬の散布と共に株元のマルチングも有効です。土中に潜んでいて雨などの跳ね水により、葉に付着して感染する。