レイニーブルー バラ-シュラブ系統でつる樹形のロゼット咲き-イパネマおやじ

レイニーブルー (Rainy Blue) は、珍しい青色系のラベンダー色のシュラブ系統のバラです。アーチやポールへ誘引すると枝の伸長は250cm程です。

レイニー ブルーはシュラブ系統のバラです

青味がかった紫色の珍しい品種

  • 花つきがよく、5~10輪が房咲きになるバラ。
  • 伸長する枝を立てての誘引がしやすく、株元に花をつける。
  • アーチや低いフェンスなどに誘引すると、株元近くにも花がつき見映えもよく鑑賞しやすい。
  • 短く切り詰めても、よく咲くので鉢栽培でも育てやすい。
  • 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに強い。樹勢は普通なので、月1回程度の薬剤散布はしておくと順調な生育が期待できる。

※ バラの手入れや病害虫の防除⇒トップページ「バラの園芸・作業」をクリックしてください。

レイニー ブルーはつる性の樹形

レイニー ブルーは丈夫で育てやすい品種です

レイニー ブルーは紫色の中輪サイズ

レイニーブルーは枝がしなやかで支柱への誘引がしやすいバラ

バラの仕切りライン大

葉は明るい緑色で花とのコントラストが美しい

  • 作出国:ドイツ
  • 作出年:2012年
  • 作出者:Hans Jürgen Evers
  • 系統:[S] シュラブ
  • 交配親:Libertas × Old Port
  • 咲き方:四季~返り咲き
  • 花形:ロゼット咲き
  • 花径:中輪(8cm・花弁数・27~57枚)
  • 香り:微香
  • 樹形:つる性
  • 樹高:250cm
  • 撮影:谷津バラ園 2015年5月

5~10輪の房咲きになり開花すると少しうつむきかげんに咲く

バラ園の風景:生田緑地ばら苑

春の生田緑地ばら苑の風景

園芸メモ・バラの栽培用語:育種⇒人工的な交配を行い、新たな品種を作ること。育種をする人を育種家と呼ぶ。

バラの仕切りライン大