エンチャンティッドイブニング バラ-濃いラベンダー色の平咲き-イパネマおやじ
エンチャンティッドイブニング (Enchanted Evening) は、耐寒性が弱いので地植えの場合は冬を越せないこともあります。1~5輪の房咲きになり、花つき花もちがよくてトゲも少なく、樹形も低目にまとまるので鉢栽培にもお奨めです。
神秘的なラベンダー色で丸弁平咲き
- 1~5輪の房咲きになり、次々と花を咲かせます。
- 弁芯に近いほど色濃くなり、裏弁がシルバー味を帯びるバラ。
- 花もちもよく強い芳香があり”ブルー系のバラの香りに粉っぽさとフルーティな甘さのある香り”と評されています。
- 2009年越後国際コンクールで銀賞受賞のバラ。
- 耐寒性は弱く、秋に葉を落とすと株の充実ができずに冬を越せない場合もある。寒冷地では防寒対策が必要。
- 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに普通。秋に葉を落とさないためにも定期的な薬剤散布は必要です。
→手入れ方法や病害虫対策⇒詳細はトップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください
開花が進むと平咲きになり花弁の重さで枝垂れ気味に咲く
- 作出国:アメリカ
- 作出年:1998年に、Dr. Keith W. Zary が作出
- 作出者:2008年に、Jackson & Perkins Co. が発表
- 系統:[F] フロリバンダ
- 交配親:Cotillon × Blue Bajou
- 咲き方:四季咲き
- 花形:丸弁平咲き
- 花径:中輪(7cm・花弁数17~25枚)
- 香り:強香(フルーツ系)
- 樹形:直立性
- 樹高:110cm
- 撮影:京成バラ園、谷津バラ園 2014年10月
大房になるとうつむき気味に咲く
バラ園の風景:
園芸メモ:複色⇒花色が複数からなるもの。花色が変化するものや花弁の裏表で色が異なるもの、弁端に覆輪が入るものなどがある。