ナエマ バラ-淡い桃色に少しサーモン色を含むカップ咲き-イパネマオヤジ

  • ナエマ (Nahéma) は、ラージ・フラワード・クライマー系統のつるバラです。
  • アラビアンナイトの物語に、対照的な性格をした、美しい双子の姫の物語があります。情熱的な性格の姫ナエマと、忍耐強い姫マハネの姉妹です。
  • フランスの香水メーカーゲラン社が,1979年にナエマ姫の名前を冠した「ナエマ」を発売しています。
  • そして、作出者のDelbard が1998年に作出したこのバラに、ナエマと名づけています。アラビアンナイトの物語から着想したのか、ゲランの香水名に影響されたのかは分りませんが、どちらもフランス人というのが共通しています。

ラージ・フラワード・クライマー系統

花枝が長く、シュートの先端に集中して花をつける

  • 数輪の房咲きになり、花つき花もちがよい。
  • 弁質がやや弱く、雨などにあたると傷みやすい。
  • 枝が堅くて直立性で、シュートが100cmにも伸長する。
  • 冬剪定で、短く切り詰めておくとブーケ状に咲きそろう。
  • 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに強い。

※ バラの手入れや病害虫の対策⇒詳細はトップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。

淡い桃色のカップ咲き

返り咲き品種

半つる性のバラ

耐病性に優れている

バラの仕切りライン大

花弁の中心がクォーター・ロゼット咲きになる

  • 品種名:ナエマ Nahéma
  • 作出国:フランス
  • 作出年:1998年
  • 作出者:G. Delbard
  • 系統:[LCl] ラージ・フラワード・クライマー
  • 交配親:Grand Siècle × English  Heritage
  • 咲き方:返り咲き
  • 花形:カップ咲き
  • 花径:中輪(8cm・花弁数41枚+)
  • 香り:強香(フルーツ香)
  • 樹形:つる性
  • 樹高:200cm
  • 撮影:野津田バラ園 2017年5月

花枝が長いので扇形に誘引するかブッシュ仕立てがよい

バラ園の風景:春の野津田バラ園

野津田バラ園の風景

園芸メモ・バラの栽培用語:キャンカー(枝枯病)⇒剪定時の切り口や、台風などによる傷みで枝に細菌が入り、褐色の斑点が現れ、次第に枯れこんでくる病害のこと。

バラの仕切りライン大