グルスアンアーヘン バラ-花つきがとてもよく最盛期は株全体を覆う-イパネマおやじ

グルスアンアーヘン (Gruss an Aachen) は、繊細な弁質で花弁数の多い花形です。ベージュのようなクリーム色で、弁芯がアプリコットカラーそして弁端は淡桃色に覆輪がはいる、デリケートな花色です。

グルス アン アーヘンは四季咲きです

弁質が繊細で雨や湿度の高い環境だと傷みやすい

  • バラの系統としては、HP種とHT種の交配種なのでハイブリッドティー系統なのですが、一般的にはフロリバンダ系統として流通しています。
  • 5~10輪の房咲きになり、最盛期には株全体を覆うように咲きます。
  • 枝変わり品種に、つる性の「つるグルス アン アーヘン」があります。
  • 爽快なフルーツ系の芳香があります。
  • 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに普通。1週間~10日に1回以上の定期的な薬剤散布は欠かせません。

※ バラの手入れや病害虫の対策⇒詳細はトップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。

グルス アン アーヘンはフロリバンダ系統

グルス アン アーヘンはロゼット咲き

グルス アン アーヘンの樹形は半直立性です

グルス アン アーヘンは花径10cm以上の大輪花です

グルス アン アーヘンの花色はクリームピンクブレンド色の花

バラの仕切りライン大

葉は深緑色で照り葉

  • 品種名:グルス アン アーヘン Gruss an Aachen
  • 作出国:ドイツ
  • 作出年:1909年に、Wilhelm Hinner が作出
  • 作出者:1909年に、Philipp Geduldig が発表
  • 系統:[F] フロリバンダ
  • 交配:Frau Karl Druschki × Franz Deegen
  • 咲き方:四季咲き
  • 花形:ロゼット咲き
  • 花径:大輪(10cm・花弁数41枚+)
  • 香り:中香(ティー香)
  • 樹形:半直立性
  • 樹高:120cm
  • 撮影:花菜ガーデン 2017年5月

樹形がコンパクトでトゲが少ないので鉢栽培に適する

バラ園の風景:

春の花菜ガーデンの風景

  • 園芸メモ・バラの栽培用語:野生種(ワイルド ローズ)⇒
  • 人為的に交配や改良をされていない野生種バラのこと。(原種)
  • 野生種は、北半球の温帯に約200種類あるとされ、特徴は葉柄の付け根に托葉がある。
  • 基本は、花弁数は5枚、咲き方は春の一季咲き、樹形は半つる性が多い。

バラの仕切りライン大