オスカルフランソワ バラ-ベルサイユのバラ・シリーズ-イパネマおやじ
- オスカルフランソワ(Oscar Francois)は、フランスの種苗会社メイアンが作出している「ベルサイユのばら」シリーズの品種の一つです。白色の大輪種で、剣弁高芯咲きです。
- 日本の漫画家池田理代子氏が描いた、「ベルサイユのばら」をイメージして、その作品名を冠したバラ苗がシリーズで作出されています。2004年にフランスのメイアン社が作出した白バラ品種です。
ベルサイユのばらシリーズの中の品種
- 単輪咲きの大輪サイズで、枝は真っ直ぐに伸長する。
- ティーの強い芳香がある。
- 2003年ローマ国際コンクールHT部門金賞・芳香部門金賞・ジャーナリスト部門金賞受賞。
- 耐病性は、うどんこ病、黒星病ともに普通。春から秋の生育期には、1週間~10日に1回以上の定期的な薬剤散布は欠かせません。
- バラを健全に育てるためには、大株のバラは出芽期に株内部の芽かきをして、小枝の発生を防ぎ、風通しをよくして薬剤がかかりやすくする必要があります。また、化学肥料の多用やチッ素過多の状態では、株が軟弱に育ってしまい病気にかかりやすくなります。過剰な肥料は避けて、健全な生育を促すことが大切です。
冬は大苗の植え付け時期
- 作出国:フランス
- 作出年:2004年
- 作出者:Meilland International
- 系統:[HT] ハイブリッドティー
- 交配:未発表
- 咲き方:四季咲き
- 花形:剣弁高芯咲き
- 花径:大輪(12cm・花弁数17~25枚)
- 香り:強香(ティー香)
- 樹形:半直立性
- 樹高:150cm
- 撮影:花菜ガーデン 2019年5月
耐暑性にも優れている育てやすいバラ
バラ園の風景: