ユーロピアーナ バラ-フロリバンダ系統の赤バラで多数の房咲き-イパネマおやじ
ユーロピアーナ (Europeana) は、少し黒味のあるフロリバンダ系統の赤色バラです。強健性で育てやすい、四季咲き性の品種で1962年ハーグ金賞の他多くの賞を受賞している。コンパクトな樹形で鉢植えにも向いています。
鮮やかな赤色でベルベット調の花弁
- 生育が旺盛で株は、横張り気味に広がります。
- 赤色のフロリバンダローズの代表的な名花です。
- 木立ち性の樹形で、樹高が約80cmでコンパクトにまとまる。
- 耐病性は、うどんこ病には普通。黒星病には弱い。
- 黒星病の防除⇒黒星病は5月頃から梅雨期にかけて発病しやすく、一雨ごとに下葉から上に向かって広がります。
- 雨水によって伝染するので、降雨前の薬剤散布が効果的です。株元への敷きワラなどのマルチングをして、雨水のはね上がりを防ぎましょう。落葉した葉は、放置しないで手早く除去します。
※ バラの手入れや病害虫の防除⇒トップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。
枝がしなる程に大きな房咲きで花もちがよい
- 作出国:オランダ
- 作出年:1963年
- 作出者:De Ruiter Innovations BV
- 系統:[F] フロリバンダ
- 交配親:Ruth Leuwerik × Rosemary Rose
- 咲き方:四季咲き
- 花形:丸弁咲き
- 花径:中輪(7cm・花弁数9~20枚)
- 香り:微香
- 樹形:半横張り性
- 樹高:80cm
- 撮影:生田緑地ばら苑 2014年6月
コンパクトな樹形なので鉢栽培に適する
バラ園の風景:
園芸メモ・バラの栽培用語:サイド シュート⇒シュートのうち、主幹枝の途中から発生するシュートのこと。若い枝で、栄養が優先的に送られてくるので、勢いのよいシュートを大切に育成します。