人気のハーブティー ハーブ-健康によいハーブ茶を楽しむ-イパネマおやじ

古く時代をさかのぼった薬のない時代、ヨーロッパでは人間の日常生活に役立つ植物を「ハーブ」として育ててきました。多くの植物の中から、ある限られた品種だけが持つ、健康や人間にとって利便性のある植物として紀元前から現代まで人間の生活に欠かせない植物ですね。薬としての利用の他に、料理、香料、染料、保存料、防虫など多様な用途に利用されてきました。

人気のハーブティー

午後の昼下がりに飲みたいミントのアイスティー

近代になり、化学的に代用できる製品が産出されるようになった現代でも、自然由来というものが重宝されて継続して利用されています。その代表的なものの一つが「ハーブティー」といえますね。日常の生活の潤いを楽しむだけでなく、健康にもよいという特性があることから、多くの人に愛されています。

キク科のハーブです

カモミール:ジャーマンカモミールとローマンカモミールがある。当然、どちらもカモミール特有の密リンゴのような香りがします。自体には味が薄いので、他のハーブ茶とブレンドしてみるのも楽しいですよ。

 

ミントはシソ科のハーブです

ミント系:ミント系ハーブは約30種類の品種があり、代表的なのはスペアミント、ペパーミントです。特にペパーミントはスペアミントと比べても香りが強いです。タイムやローズマリーなど、他のハーブと組み合わせて愛飲されることが多い、ベースともいえるハーブティーといえます。

ミントはシソ科ハッカ属

ハーブティーにはドライとフレッシュがある

ウコンの原料になる

ジンジャー:発汗作用があり、ポカポカと身体を温めてくれるので、寒い日や冷房の効いた部屋で飲むのも一興ですヨ。

ジンジャーは消化の効能がある

ハイビスカス・ピンクはアオイ科の植物です

ハイビスカス:ハイビスカスの花をお茶にしたものです。ルビーのような真っ赤な色で酸味のある味が特徴です。他のハーブとブレンドしたり蜂蜜を入れてみると風味が増します。(正確にはローゼル(Hibiscus sabdariffa)です。花後の肥大した萼部分です。ハイビスカスは常緑低木

レモンバームはハーブです

レモンバーム:和名がセイヨウヤマハッカで、ハッカに似た香りとレモンのような甘い香りがします。酸味が少なくスッキリとした味わいです。

レモンバームはハーブです

ハーブの仕切りライン

紅茶などと組み合わせてみると新鮮

ローズヒップはバラの果実です

ローズヒップ:ローズの果実を乾燥させてカットした果皮です。甘酸っぱい香りがして、他のハーブティーとブレンドすると更に美味しくなります。

ローズヒップはバラの果実です

エキナセアはハーブです

エキナセア:少し甘味があり、飲みやすい味でです。他のハーブとも相性がいいので、色々なブレンドが楽しめます。

エキナセアはハーブです

セージはハーブとして利用します

セージ:多くの種類があるハーブの一つがセージです。セージの葉を乾燥させてカットしたティーです。少し苦味があり慣れるとクセになる味わいです。

セージはハーブです

秋のガーデン風景:

里山ガーデンの風景

ハーブの仕切りライン