都立神代植物公園 2019年7月 夏に咲く花-イパネマおやじ
撮影日:2019年7月5日(曇り)
梅雨の合間の、晴れた日とはいかず・・曇り空の日でしたが、久しぶりに東京都調布市にある「都立神代植物公園」へ夏に咲いている花を探しに行って見ました。春バラシーズンは、毎年のように撮影に通っていたのですが、今春は撮影しませんでした。例年のように通っていると、当然ながらバラの品種もお馴染みになり、新たに撮影できるバラが少なくなり足が遠のいたのです。久しぶりに、来園してみると広大な広さにある植物の数には驚かされますね。

入り口に七夕の笹が飾られている
夏の花は思ったよりたくさん咲いている
広大な敷地には、バラを始めとしてハーブ、ダリア、花木など数多くの品種が咲いていました。バラの満開時と比べると華やかさはありませんが、じっくりと季節を感じる植物が息づいているのを、細かく観察するのも楽しいものですね。
ダリア園には生育中の株が多数ある

新芽が出たてで花は咲いていない
春バラの満開後も多くの花が咲き続けていた

つるバラの枝が元気に伸長している

夏になっても元気に開花している

つるバラの枝も伸び放題だ

つるバラの夏剪定がされていた