2021年紅葉を訪ねて六義園へ行ってみた 散歩風景-イパネマおやじ

先日に続いて、東京都文京区にある「六義園」へ出掛けてみました。前回訪れたのは2018年の11月に「小石川後楽園」を訪れたのと同じ日に出掛けていました。今回は、同じ東京メトロ南北線沿いにある「飛鳥山公園」へ出掛けたので別の日になりました。先日アップした小石川後楽園の紅葉は、残念ながら落葉や枯葉が目立っていて、1週間程は訪れるのが遅れた・・という結果でした。今日アップする六義園は、現在が紅葉の真っ盛りで、今が見頃という状況でした。

それにしても、早朝はさすがに冷え込みますが、正午を過ぎる頃になると日差しの当たる場所は暖かいですね。私の服装は先日と同様に、長袖シャツに袖無しのベストという格好でも快適に過ごせました。ここ神奈川県の北東部の小さな町は、樹木が多く森や野原が点在して緑の多い環境です。その樹木も紅葉のピークが過ぎて、落ち葉が目立つようになってきました。落葉も目立ちますが見頃はあと1週間弱程でしょうか。

朱色の仕切りライン大

江戸の二大庭園が現在も保存される

新しい年を迎えるに当たり、必需品の?おせち料理の予約販売がスーパーやネットショップでも目立つようになってきましたね。とうやら今年は、3~4人家族向けで、1万5千円~2万円前後の堅実な価格帯の商品が売れ筋らしいですね。数年前の10万円以上のおせち料理が、高価格なものから予約完売というのが話題になった時期もありましたね。・・と言っても一般的なことではなく、あくまで一部の人々の消費傾向だったのでしょうが。そういえば1980年代後半のバブル期のおせち料理はどうだったか?今となっては思い出せませんが、純金製の蒲鉾でも売れていたのかナ?日本の栄華も遠くなりにけり・・ですね。そんな今日この頃ですが、バラや季節の草花を愛でて、せめて気持ちだけは優雅でありたいものです。

近所の商店街の風景

駒込駅から商店が並んでいる

入り口

入り口の風景:現在は予約の必要はありません

六義園

入り口の風景

紅葉の風景

六義園の風景

回遊式庭園

段落の仕切りライン小

遊園地に隣接する閑静な風景

紅葉

秋の六義園

秋の風景

紅葉

池に架かる渡月橋

秋の六義園

朱色の仕切りライン大