2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 マダムヴィオレ バラ-魅力的な青紫色と整った花形で人気が高い-イパネマおやじ マダムヴィオレ (Madame Violet) は、寺西菊雄 氏により日本で作出された青紫色系の傑作品種で、現在に至るまで長く人気のあるバラです。花形の整った整形バラとしてコンテスト用としても人気があります。 四季咲き性 […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 インターフローラ バラ-春の花後から晩秋まで長く咲く-イパネマおやじ インターフローラ (Interflora) は、開花初期はオレンジ色で、開花が進むと淡いコーラルピンク色へ変化します。 枝は真っ直ぐに伸長してサッカーは少ない 単輪あるいは数輪の房咲きになり、花つきは普通。 四季咲き性の […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 クローダマグレディ バラ-アプリコット色の上品な雰囲気-イパネマおやじ クローダマグレディ (Chlodagh McGredy) は、アプリコット色の高芯咲きで落ち着いた雰囲気のバラです。派手さはないが、とても上品な花色で樹形のバランスがよい品種です。 コンパクトな樹形で扱いやすい 数輪の房 […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 キャスリンマグレディ バラ-花弁数が多くボリュームのある花形-イパネマおやじ キャスリンマグレディ (Kathryn McGredy) は、ハイブリッドティー系統の薄いサーモンピンク色のバラです。花弁数が多くボリューム感のある花形になります。 開花初期は長蕾で濃いローズピンク色 1輪あるいは房咲き […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 チェシャー バラ-樹勢が強く育てやすいバラ-イパネマおやじ チェシャー (Cheshire) は、樹勢が強くシュートの発生が活発で丈夫な株になります。花色は銅色を帯びた杏色という感じでしょうか。花径9cm前後で、蕾の時期は長いのですが、開花すると緩めの半剣弁平咲きに近いです。&n […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ファーストレディ バラ-ローズピンク色の中大輪咲き-イパネマおやじ ファーストレディ (First Lady) は、1961年にアメリカで作出された丸弁咲きの中大輪咲きです。実は、「First Lady」という名前のバラは5品種もあります。同名の品種が5つもあるというのは、非常に珍しい例 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ヴィオレーヌ バラ-ローズピンク色から藤色やピンクへ変化する-イパネマおやじ ヴィオレーヌ (Violaine) は、明るいローズピンク色で、蛍光色のような派手な花色から藤色に近い、落ち着いた花色などへ微妙に変化する品種です。 新梢の枝や葉が赤みがかる 真っ直ぐに伸長した枝先に、1輪咲きになる。 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 バッカラ バラ-明るい赤色の中大輪咲き-イパネマおやじ バッカラ (Baccara) は、花径7~8cmの中大輪咲きになる赤色のバラです。長蕾は開花と共に半剣弁の高芯咲きになります。他に花名がよく似た「Black Baccara」という品種がありますが、作出年なども異なる別の […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ドリスタイスターマン バラ-大輪咲きの花弁は波状に開く-イパネマおやじ ドリスタイスターマン (Doris Tysterman) は、花弁が柔らかく波打つように咲く、ハイブリッドティー系統の大輪種です。オレンジ色の花色は開花と共に、外弁が少しコーラルピンク色に染まります。 花弁数は25枚程で […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 エル バラ-ピンクと杏色の複色が美しい-イパネマおやじ エル (Elle) は、外弁が淡いピンク色で内側が杏色の複色になる、繊細なバランスの色合いが美しい品種です。 スラリとしてまとまりのよい樹形になる 単輪咲きになり、枝が真っ直ぐに伸長する。 1999年バガテル国際コンクー […]