2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ネージュパルファン バラ-芍薬のような花姿で黄金色のシベ-イパネマおやじ ネージュパルファン(Neige Parfum)は、「香る雪」を意味する花名のとおり、素晴らしい芳香をもったバラです。多数の名花を作出した育苗家シャルル・マルラン氏が作出しました。 ダマスクとフルーツの芳香がある 1輪咲き […]
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 キャプリスドゥメイアン バラ-花弁の表面は真紅で裏面がクリーム色-イパネマおやじ キャプリスドゥメイアン (Caprice de Meilland) は、樹高100cm前後の半直立性です。花色が表が真紅色、裏面がクリームイエローの復色花です。 ほぼ直立性の樹形で枝に赤みが入る 花弁の表面は真紅色で裏面 […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 王妃アントワネット バラ-濃ピンク色のベルサイユのばらシリーズ-イパネマおやじ 王妃アントワネット (La Reine Marie-Antoinette) は、池田理代子の漫画シリーズ「ヴェルサイユのばら」のキャラクターをテーマに作出された(ベルサイユのばらシリーズ)の中の一つの品種です。 ゆるやか […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 コンデサデサスタゴ バラ-花弁の表がローズ色裏が黄色のバイカラー-イパネマおやじ コンデサデサスタゴ (Condesa de Sástago) は、ハイブリッドティー系統で初のバイカラー品種といわれています。7~8分咲きの花色は、ピンク色と黄色の調和が非常に美しいバラです。 スペインで作出 […]
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 イブピアッチェ(イブピアジェ) バラ-シャクヤク咲きの巨大輪-イパネマおやじ イブピアッチェ (Yves Piaget) は、花びらがぎっしりと詰まった花形でボリュームのある個性的なバラです。1輪咲きで、花弁の端がフリルがかかった切れ込みが入るハイブリッドティー系統。 樹形は横張り性だが広がり過ぎ […]
2017年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 インディアンサマー バラ-剣弁高芯咲きの整った花形で芳香がある-イパネマおやじ インディアンサマー (Indian Summer) は、ぎふ国際ローズコンテスト銅賞の他、グラスゴー国際コンクール芳香賞・銅賞を受賞している国際的な評価も高い品種です。綺麗なオレンジ色で、整った剣弁高芯咲きのハイブリッド […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 アシュラム バラ-特徴のあるオレンジ色で花もちがよい-イパネマおやじ アシュラム (Ashram) は、樹を低めに茂らすので花壇の前面に植えると全体が映えます。ホンワリと開いた丸弁高芯咲きの花弁は、ハイブリッドティー系には貴重な濃いオレンジ色です。 花形がくずれにくく花もちがよい ハイブリ […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ジュリア バラ-ミルクティーのような花色が人気-イパネマおやじ ジュリア (Julia) は、別名がJulia’s Rose 又は、Chocolate Rose とも呼ばれます。アンティークな花姿と、珍しい花色が醸し出すシックな雰囲気で人気のあるバラです。 早咲きの品種で […]
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 トワイスインナブルームーン バラ-青色系のバラの繊細な色合い-イパネマおやじ トワイスインナブルームーン (Twice in a Blue Moon) は、2004年にドイツのハンス・ユルゲン・エバースによって作出され、ブルームーンの後継品種としてドイツの育苗会社Tantau Roses 社によっ […]
2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 バニラパフューム バラ-微妙なベージュ色の繊細な花色と芳香-イパネマおやじ バニラパフューム (Vanilla Perfume) は、繊細な花姿だがボリュームのある大輪の花で1輪だけでも花壇の景色を引き立ててくれます。更に、パフュームの名前が付いているだけに上品な香りもあります。 アプリコット色 […]