2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 姫 バラ-花弁の表は白地で弁裏は桃色のぼかし状の覆輪-イパネマおやじ 姫 (Hime) は、ミニバラ系統としては数少ない芳香を持つ品種です。商品説明 ミスピーチ姫は四季咲き多花性のミニチュアローズ。 ひとつの花が1ヶ月程楽しめる花持ちの良い品種です。 繊細な印象のバラですが、寒さに当たって […]
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 ベビーロマンティカ バラ-花もちのよさでアレンジメント用に人気-イパネマおやじ ベビー ロマンティカ (Baby Romantica) は、花弁数が多くて、花びらが幾重にも重なるようにして生育して、ボリューム感のある花弁に育ちます。数輪の房咲きになり、コロンとしたロゼット咲きで非常に花もちがよいのが […]
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 ベビーカクテル バラ-ローズ色の一重咲き弁芯周りが白色-イパネマおやじ ベビー カクテル (Baby Cocktail) は、一重咲きの小輪サイズで大きな房咲きになり、花つきがよいミニバラ品種です。枝は細いが、強健性で生育が旺盛なバラ。 赤紫色の中心が白色で一重咲きのミニバラ 大きな房咲きに […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 プティトゥフォリ バラ-珊瑚色で半剣弁咲きの小輪ミニバラ-イパネマおやじ プティトゥ フォリ (Petite Folie) は、樹高が50cm程のミニチュア系統のバラです。樹勢が強く、病気にも強いので手間がかからず初心者にも栽培しやすい品種です。 樹勢がとても強くシュートの発生が活発です 数輪 […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 フェアリーウイングス バラ-白色の花弁に黄金色のシベとの対比が美しい-イパネマおやじ フェアリー ウイングス (Fairy Wings) は、シュートの発生が活発で丈夫な株立ちに生長する品種です。初心者にも栽培しやすいバラの一つです。 ツボミの杏色が開花とともに白色に変わる 一重咲きで、円錐状の大きな房に […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 ドレスデンドール バラ-花姿や枝にオールドローズの影響が色濃い-イパネマおやじ ドレスデン ドール (Dresden Doll) は、オールドローズの品種群の仲間のモス ローズとミニバラの交配種です。その影響で、萼(ガク)やツボミに苔のような飾りが付いています。 現代のオールドローズ系はシンプルな花 […]
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 スワニー バラ-白色の丸弁咲きで気温により淡い桃色になる-イパネマおやじ スワニー (Swany) は、匍匐性でグラウンドカバーとしても、そして低いフェンスのつるバラとしても利用できます。 白色の丸弁平咲きで季節により淡桃色に変わる 強健で、厳しい環境にも耐えるミニバラ。 スワニーは修景バラと […]
2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 hptyadsv ミニチュア系統 グリーンアイス バラ-小輪の花芯にボタン・アイになる-イパネマおやじ グリーン アイス (Green Ice) は、ロゼット咲きの白花が少しずつ緑色がかってきます。更に秋になると、ピンク色に染まります。 白色が少し淡緑色を帯びる 5~10輪の房咲きになり、花つきがよいミニバラ。 高温期でも […]