2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 モンテスキュー バラ-明るい蛍光色の大輪種-イパネマおやじ モンテスキュー (Montesquieu) は、蛍光色ともいえる明るいローズピンク色のハイブリッドティー系統です。スペインで作出される品種は数少ないのですが、その中の希少な一品種です。 枝は真っ直ぐに伸長して半直立の樹形 […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 hptyadsv フロリバンダ系統 スプリングコサージュ バラ-花枝がしなやかで少しうつむいて咲く-イパネマおやじ スプリング コサージュ (Spring Corgage) は、早咲きで3~5厘の房咲きになり、花つきのよいバラです。ティー系のほのかな芳香があります。 花色は淡いピンク色とアプリコット色が混じる 満開になると、細くてしな […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 シルエット バラ-花形の整った白色バラ-イパネマおやじ シルエット (Silhouette) は、ツボミの時期は淡いピンク色がかるが開花とともに白色へと変わります。 半直立性だが比較的整った樹形になる 単輪咲きで、花つきがよい。 追肥などで化成肥料を施しすぎると養分過多になり […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 hptyadsv フロリバンダ系統 インターナショナルヘラルドトリビューン バラ-赤紫色の半八重咲き-イパネマおやじ インターナショナル ヘラルド トリビューン (International Herald Tribune) は、鮮やかな赤紫色で半八重の平咲きになります。小中輪サイズの房咲きで、花つきがよく育てやすい品種です。小中輪の房咲 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 hptyadsv フロリバンダ系統 ミミエデン バラ-厚みのある花弁のカップ咲き-イパネマおやじ ミミエデン (Mimi Eden) は、小中輪咲きのフロリバンダ系統です。つるミミエデンは、当種の枝変わりのつるバラです。 うどんこ病の防除対策が必要 数輪の房咲きになり、花つきは普通で花もちはよい。 枝変わり品種に「つ […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ゴールデンメダイヨン バラ-花枝が長く真っ直ぐで切り花にピッタリ-イパネマおやじ ゴールデンメダイヨン (Golden Medaillon) は、花びらの大きな丸弁咲きで花弁数は35枚以上になる大輪花です。 光り輝くレモンイエローの大輪花 弁端が軽く波打つっていることで柔らかな印象を与えるバラ。 弁質 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 バヤゾ バラ-紅赤色の大輪種で弁裏は白色がかる-イパネマおやじ バヤゾ (Bajazzo) は、ドイツのReimer Kordesが作出した紅赤色バラです。縦長のツボミから丸く包み込むように抱え咲きになります。この品種は、園芸店や通販などで流通しているのを見かけませんね。 赤色の花弁 […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 hptyadsv フロリバンダ系統 リリベット バラ-中輪咲きのフロリバンダ系統-イパネマおやじ リリベット (Lilibet) は、中輪咲きのフロリバンダ系統です。樹形や花形などの全体にオーソドックスな印象のバラです。 平咲きの花弁が開くと多数のしべが見える 単輪あるいは数輪の房咲きになり、花つき花もちは普通。 別 […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 レディ X バラ-上品なラベンダー色の整形種-イパネマおやじ レディ X (Lady X) は、淡いラベンダー色で整った花形の大輪種です。樹高は180cmを越える程の高性でまとまりのよい樹形です。 樹勢が強く枝は真っ直ぐに伸長する 1輪咲きになり、花つき花もちは普通。 耐病性は、う […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ルーシークラムフォン バラ-名花ピースを親に持つ赤色系-イパネマおやじ ルーシークラムフォン (Lucy Cramphorn) は、剣弁がハッキリとした整った花形の大輪種です。樹高も170cm を越える程の生長をみせます。 名花ピースを親に持つ赤色バラ 単輪咲きになり枝は真っ直ぐに伸長する。 […]