2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 シロバナムシヨケギク ハーブ-細長い花茎を伸ばして先端に白い花を咲かせる-イパネマおやじ シロバナムシヨケギク (Pyrethrum) は、初夏になると白色の花を毎年咲かせます。蚊取り線香の原料になるハーブです。 除虫菊の名前で知られ自生はしていない 分類:キク科ヨモギギク属 / 原産地:南ヨーロッパ、西アジ […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 シラン ハーブ-紫色の花が一般的だが白色、黄色もある-イパネマおやじ シラン (Chinese Ground Orcid) は、わが国では、本州、四国、九州、沖縄で自生が見られるランの仲間です。「紫蘭」の花名のとおり紫色の花を咲かせます。 特に育てやすいランの仲間 分類:ラン科シラン属 / […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 アーモンド ハーブ-早春になるとモモに似た花を咲かせる-イパネマおやじ アーモンド (Sweet almond)は、バラ科の落葉樹で樹高は6m以上にも及びます。春になると、サクラの咲く前の時期に、桜に似た花を咲かせます。桃に近い植物で、実る果実は桃のように果肉が発達しません。 まず2~3年は […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ワサビ ハーブ-沢ワサビは山間の渓流を好む-イパネマおやじ ワサビ (Wasabi) は、私たちの、日常でも馴染み深い日本原産の香辛料です。寿しやそばの薬味として欠かせないものです。その利用は918年頃「本草和名」に山葵の記載がされています。江戸時代に広く栽培されるようになったの […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ワイルドストロベリー ハーブ-野性化して自生しているイチゴの仲間-イパネマおやじ ワイルドストロベリー (Wild strawberry) は、長く伸びた花茎の先に、5枚の花びらを持ち中心が黄色い小さな白色の5弁花を咲かせます。一年中を通して花を咲かせる性質がありますが、気温の低い冬や夏の暑い時期は開 […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ワームウッド ハーブ-キク科の多年草ヨモギは同じ仲間-イパネマおやじ ワームウッド (Worm wood) はヨモギの仲間で、駆虫や毒消しに優れた効果があるとされ、利用されてきました。ハーブとして扱われる草の中でも、非常に強い苦味を持っています。 灰緑色の葉には強い香りがある 分類:キク科 […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ローゼル ハーブ-赤色かクリーム色のバラに似た花を咲かせる-イパネマおやじ ローゼル (Roselle) は、ハイビスカス(アオイ科・Hibiscus rosa-sinensie)と同じ仲間です。ローゼルという名前の由来は、花の形がバラに似ているからだといわれています。食用をはじめとして、様々な […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ローズマリー ハーブ-淡い青色の小さな花は料理にも利用される-イパネマおやじ ローズマリー (Rosemary) は、低木で生長は緩やか、100cmを超える高さになるのは数年を要します。一年中、張りのある緑色の葉を茂らせます。株にボリュームを持たせるには、何度も剪定をして樹形を整えながら手入れをし […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ローズ ハーブ-バラは古来より鑑賞や香料として利用されたハーブ-イパネマおやじ バラ (Rose) の起源は、有史以前にさかのぼり、現在までにさまざまな交配や改良が加えられ、品種も多数あります。その系統はワイルドローズ、オールドローズ、モダンローズ(現代バラ)に大別されます。 バラは最も愛されてきた […]
2016年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 レモンバーム ハーブ-全草に淡いレモンに似た芳香がある-イパネマおやじ レモンバーム (Lemon balm) は、葉を揉んでみると淡いレモンの香りを放ちます。古くから、薬用、料理に広く用いられてきました。蒸気蒸留で抽出された精油は、香水などの原料に利用されます。 葉を揉むと淡いレモンの香り […]